中央区のリフォームなら株式会社イエスリフォーム

お気軽にお問い合わせください!

0120-616-016

株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F

お問い合わせ
リフォームコラム

リフォームコラム

COLUMNリフォームコラム

快適な空間への第一歩!成功するトイレリフォームのポイント

  • 公開日:
  • 知識

◇ 快適な空間への第一歩!成功するトイレリフォームのポイント ◇

 

 

トイレは私たちの日常生活において、気軽に訪れる場所であり、その快適性は生活の質に直結します。

トイレリフォームは比較的低コストで、それによって得られる満足感は非常に高いものがあります。

本記事では、トイレリフォームにおいて注目すべきポイントや、具体的なアドバイスを紹介します。

美しさと実用性の絶妙な調和、理想のトイレ空間を築くための実践的な方法、そして日々のお手入れを軽減するヒントなど、トイレリフォームに関する情報をコンパクトにまとめてお届けします。

理想のトイレ空間を手に入れ、より快適で心地よい日常を迎えるため、ぜひ参考にしてください。

 

 

目次

 

 

1 美しさと実用性の調和 ~機能性床材・壁材でトイレをリフォーム~

 

 

美しさと実用性の調和は、トイレリフォームにおいて特に重要なポイントです。

機能性を持った床材や壁材を選択することで、トイレ空間を美しく使い勝手の良いものに仕上げる鍵となります。

ここでは、美しさと実用性を同時に追求するための機能性床材・壁材の魅力や選び方についてご紹介します。

 

機能性床材・壁材は、その名の通り美観だけでなく、実用性にも優れた素材です。

汚れや臭いが付きにくく、掃除がしやすいというメリットがあります。

床や壁は日常の使用において摩耗や汚れが生じやすい場所ですが、機能性素材はこれらの課題に対処し、美しさを保ちながら長期間利用できます。

耐水性や耐久性に優れているため、清潔感を損なうことなく、トイレ空間を魅力的に演出できます。

 

防水性・耐水性が重要

トイレは水回りのため、防水性や耐水性が求められます。

これにより、床や壁が水に強く、お手入れが簡単になります。

 

クロスの採用

壁の仕上げには、機能性クロスがおすすめです。

クロスはリーズナブルで豊富な色や柄があり、清潔感を保ちながらデザイン性も追求できます。

 

耐久性の確認

長く快適に利用するためには、耐久性が重要です。摩耗や傷に強い素材を選ぶことで、美しい状態を維持しやすくなります。

美しさと実用性を両立させたトイレリフォームには、機能性床材・壁材の選定が欠かせません。

適切な素材を選ぶことで、トイレ空間を理想的なものに仕上げることができます。

 

 

当社施工事例はこちら リノベーション

お問い合わせはこちらから

 

 

2 使い勝手抜群!理想のトイレ空間を手に入れるためのヒント

 

 

トイレリフォームでは、理想的なトイレ空間を手に入れるために使い勝手を考慮することが重要です。

トイレの広さやトイレットペーパーホルダーの位置など、具体的なポイントに焦点を当てて、どのように理想のトイレ空間をつくるかについて考えてみましょう。

トイレの広さは快適な使い勝手と直結します。

一般的なトイレスペースは、分譲マンションで0.4坪、戸建てで0.5坪、広めの住宅で0.75坪ほどと言われています。

また、高齢者や介助が必要なひとが家族にいる場合は、スペースを広くとることをおすすめします。

便器の周りに介助スペースを確保することで、動作がスムーズになります。

将来を見越して、トイレリフォームの際にスペースを広めにとるのもオススメです。

入口も引き戸にすると車いすでの出入りがしやすく、自立の手助けになりますし、介助をする場合も楽になります。

 

また、トイレットペーパーホルダーの位置にもポイントがあります。

トイレットペーパーホルダーの位置は一般的に、床からおよそ70cm、トイレットペーパーホルダーの中心と便器の先の部分が10cm程度離れると使いやすいとされています。

実際にトイレに座った状態で位置を決定するのもよいでしょう。

 

 

 

当社施工事例はこちら リノベーション

お問い合わせはこちらから
 
 
 
 

3 お手入れが楽なトイレのポイントは?

 
 

清潔なトイレ環境を維持するために、お手入れがしやすい便器の特徴をご紹介します。

 

タンクレストイレ

凹凸が少ないため、拭き掃除が簡単に行えます。また、タンク部分の掃除が不要なため、トイレ掃除の手間が軽減されます。

 

フチの折り返しがないデザイン

汚れが溜まりにくく、拭き掃除がしやすいデザインです。見えにくい部分も拭きやすいため、黒ずみや臭いの発生を防ぎます。

 

リフトアップ機能付き

便器をリフトアップできるトイレは、便座と便器のすき間のお手入れがしやすくなります。

普段の拭き掃除の際にも便利な機能です。

 

汚れが落ちやすい素材

汚れが落ちやすい素材の便器は、日常の使用できれいな状態を保ちやすくなります。

 

自動洗浄付きノズル

お手入れが難しいノズル部分には、自動洗浄機能が付いたトイレがあります。

手動洗浄の手間を軽減し、清潔な状態を維持します。

 

いかがでしょうか。

トイレリフォームの成功には美しさと実用性の調和、使い勝手とスペースの最適なバランス、お手入れが楽な特徴の選択が不可欠です。

機能性床材・壁材や最適なスペース確保により理想のトイレを構築できます。

清潔な状態を維持するためには、タンクレストイレやリフトアップ機能、自動洗浄ノズルが役立ちます。

これらを組み合わせ、快適で美しいトイレ空間を実現しましょう。

 

  
当社施工事例はこちら リノベーションお問い合わせはこちらから
 

リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは、株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ。
相談お見積りには費用はかかりません。
また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください
英語・中国語での対応も可能です。


If you are considering a home remodel or renovation, please feel free to consult with YES Reform Co., Ltd.
We offer free consultations and estimates.
Additionally, we provide second opinions for remodeling and renovation projects.
We also support inquiries in English and Chinese. Please feel free to contact us!

東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!

株式会社イエスリフォーム

103-0004 
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
TEL:0120-616-016 
FAX:03-6667-0782

関連記事

多言語対応可 English・中国語・粤語
PAGE TOP