COLUMNリフォームコラム
安全を考えてガスコンロからIHクッキングヒーターに交換しませんか?
- 公開日:
- 知識
◇ 安全を考えてガスコンロからIHクッキングヒーターに交換しませんか? ◇
ご自宅をリフォームする際に、ビルトインガスコンロからIHクッキングヒーターに変更するご家庭が増えてきています。
特に、小さいお子さんや、お年寄りがいるご家庭は、安全の面からIHクッキングヒーターを選ばれることが多いです。
ガスコンロと比べたメリット・デメリット、お手入れ方法などご紹介いたします。
1 IHクッキングヒーターの「メリット・デメリット」
IHクッキングヒーターとは、電磁調理器のことで火を使わず、電力で加熱を行う調理器具になります
ガスコンロは、火を燃焼するので空気を汚しますが、IHクッキングヒーターは電気加熱なので室内の空気も汚さず、安全なので人気を集めています。
IHクッキングヒーターのメリット
- 火を使わない為、衣服や、キッチン周りへの着火リスクが低い
- ガスコンロのように五徳がないので、サッと拭き掃除ができる
- ガスコンロに比べると油が飛び跳ねにくいので換気扇汚れが少なめ
- 夏場など、火を使わないので熱がこもらず、キッチンでの調理が苦痛でない
IHクッキングヒーターのデメリット
- 使える鍋が限られる(耐熱ガラスや、アルミの鍋やフライパンは使えません)
- 本体から鍋を離すと加熱されないので、鍋を振ってつくるチャーハンなどはガスコンロの方が上手に作れる
- 電磁波の発生があるので、ペースメーカーなどへ影響がでる可能性がある
- 利用のあと、熱くなっているトッププレートに気づかず触れてしまうと火傷の恐れがある
気になる電気代ですが、2か所同時使用のIHクッキングヒーターをガスコンロから交換した場合、
電気代は4人家族で標準的な調理を毎日した場合、1カ月あたり900円弱とされています。家庭の総電気代の6%です。
交換した方の感想も
「ガスコンロを利用していた時の光熱費と同じくらいか、少し下がった」
「IHクッキングヒーターをフルパワーでつかう事はあまりないので意外と電力を使わない」
という声が多いです。
特にプロパンガスを使う地域にお住いの方は、ガス料金が高いので電力で稼働するIHクッキングヒーターに変えると
家庭の光熱費が安くなることが多いです。
IHクッキングヒーターを設置については業者に見積りをとりましょう。
IHクッキングヒーターからIHクッキングヒーターへの取り換えは比較的お安いですが、
ガスコンロからの取り換えは、電気工事も必要になりますので、その分工事費用は高くなります。
IHクッキングヒーターは、毎日の簡単なお手入れで長くキレイに使えます。
忘れがちですが、汚い鍋底を使用すると、IHクッキングヒーターのトッププレートの汚れになりますので、鍋底もキレイにして使いましょう。
【毎日の簡単なお手入れ】
かたく絞ったふきんで拭きましょう
油汚れは、中性洗剤を含ませたふきんで拭くとよいです
水分がついたままだと、使用の時にエラーになることがあるのでトッププレートは乾いたふきんで仕上げをするとよいでしょう
【放置して落ちにくくなってしまった汚れ】
クリームクレンザーを丸めたラップにつけて、こすりとってください。ふきんより洗剤が効果を発揮します!
それでも落ちないときはホームセンターで売っているIH用のお掃除グッズを使って焦げをはがしましょう
【トッププレートのお手入れに使ってはいけないもの】
酸性、アルカリ性の強い洗剤や酢
金属のたわしや、先のとがったナイフやドライバーなど
IHクッキングヒーターをきれいに永く使うためには日々のお手入れが一番大切です。
汚れもつく前だと楽に掃除ができます。ガスコンロと違ってサッとトッププレートを拭くだけです。
IHクッキングヒーターの寿命は大体10~15年といわれています。
給湯器など他の設備機器と同じ理由にはなりますが、メーカーは生産終了した商品の部品を10年程度しか保有しないため、それ以上経過してから故障してもメーカーに部品がなく、直せないため、新しいものに買い替えるしかないのです。
しかし、実はIHクッキングヒーターはガスコンロより寿命が少し長めです。
なぜなら、ガスコンロは油汚れなどが「炎」で焦げ付きやすく、センサーなどの故障を引き起こしてしまうことが多のが原因と言われています。
設備機器は壊れてからの買い替えではなく、少しでも不調が出てきたら決定的に壊れる前に修理業者に見てもらいましょう。
壊れた当日に工事、交換はできません。安全に使う為にもメンテナンスは必要です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025.02.17補助金冬の寒さも夏の暑さも解決!内窓(二重窓)リフォームで断熱効果アップ!補助金でお得に実現しよう
- 2025.02.07知識中古物件購入の正解はどれ?リフォーム済み物件と購入後リフォームの選び方
- 2025.01.31知識マンションリノベーションでは収納を増やして快適な暮らしを実現しましょう!
- 2025.01.24知識築古マンションリフォームで失敗しないための事前準備を解説!
リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは、株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ。
相談お見積りには費用はかかりません。
また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください
英語・中国語での対応も可能です。
If you are considering a home remodel or renovation, please feel free to consult with YES Reform Co., Ltd.
We offer free consultations and estimates.
Additionally, we provide second opinions for remodeling and renovation projects.
We also support inquiries in English and Chinese. Please feel free to contact us!
東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!
株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
FAX:03-6667-0782