COLUMNリフォームコラム
キッチン水栓のトラブル!寿命を迎える前に交換を!
- 公開日:
- 知識
◇ キッチン水栓のトラブル!寿命を迎える前に交換を! ◇
キッチンや洗面所の水栓にも寿命があるのはご存じですか?
一般的に設置してから10年以上経過すると、水漏れや使い勝手に不具合などが出やすくなります。
経年していて、トラブルが出た時は、修理ではなく水栓自体の交換をおすすめします。
今回は、水栓の種類や、よくある水栓のトラブルなどをご紹介します。
目次
1 よくある水栓のトラブル
水栓にも寿命があります。
平均的に水栓の対応年数は、使用頻度や環境により違いますが、約10年程度といわれています。
新築で買った家やマンションでも、10年経過すると水栓に不具合が出ることが多いです。
水を止めたのに吐水口からポタポタ垂れたり、接合部分に水漏れが生じたりといったトラブルが起こりやすくなります。
よくあるトラブルや、その原因などをご説明します。
ハンドルが固く、操作がしづらい
水道水に含まれるミネラル成分の付着や、サビが原因によることが多いです。
水栓にはたくさんの部品が使われているため、それぞれをスムーズに動かすために潤滑油が必要です。
この潤滑油が不足することにより、部品同士で摩擦が生じ、操作がしづらくなることがあります。
ハンドルをひねるとキーっという音が出る
ハンドルをひねったときにキーっと音がすることがあります。
これは、パッキンの劣化が考えられます。放っておくと水漏れの原因になることがあります。
根元や吐水口やから水漏れする
水栓は毎日何回も使うものです。その度に開け閉めをするため劣化により水漏れをすることがあります。
吐水口からポタポタ落ちる水漏れはカートリッジの劣化が多く、水栓の根元部分からの水漏れはパッキンの劣化が原因なことが多いです。
水栓がぐらぐらする
劣化によるビスの緩みや、外れてしまっていることにより水栓がぐらぐらすることがあります。
放っておくと、根元から水が漏れだしたり、最悪な場合、折れてしまうこともあります。
水栓と台座の隙間からシンク下に水が漏れて傷んでしまうこともあるので、早めの処置が大切です。
このようなトラブルが起きたときは、なるべく早めに、水栓の修理や交換をしましょう。
水栓を交換するときは、交換する水栓の場所と、取り付けのタイプで選びます。
現在設置されている水栓と同じタイプであれば、交換可能です。
(海外製や、特殊な水栓は交換できないことがあります)
台付タイプ:天板に取り付けるもの
壁付タイプ:壁に取り付けるもの
台付タイプは取り付け穴の個数によって、穴がひとつのワンホールタイプと、2つあるツーホールタイプの2種類に分類されます。
自宅の水栓はどちらのタイプなのか、選ぶ前に確認しておきましょう。
キッチン用 ワンホールタイプ
水栓がキッチンの天板に取付けられており、取り付け穴が1つのよくある一般的なものです。
取り付け穴サイズは33㎜~39㎜。
現在ついている水栓が、TOTO・LIXIL・SANEI 等なら、基本的に取付穴のサイズは共通のため、簡単に取り換えが可能です。
キッチン用 ツーホールタイプ
天板に横長の台が付いているツーホールタイプ。
水栓が横長の台と一緒に、キッチン天板に取付けられています。
穴と穴の距離は各メーカー共通の規格で全て203mmなのでそのまま交換が可能です。
キッチン用 壁付きタイプ
水栓が壁に直接取付けられているタイプです。
以前は壁面に設置するタイプも多くありましたが、現在はキッチン天板に設置されるタイプが主流になっています。
水とお湯の給水管との距離が105mm~225mmの間であれば交換可能です。
キッチンで使われている水栓は混合水栓が主流です。
混合水栓とは、吐水口から水と湯を混ぜて吐水できる水栓のことを言います。
混合水栓には、「シングルレバー混合水栓」と「ツーハンドル混合水栓」の2つがありますが、
レバーの上げ下げだけで操作できるシングルレバー混合水栓がおススメです。
スパウトの形態を選ぶ
ストレート
一般的に多く流通しているタイプです。
種類も多く、予算や好みに合わせて幅広い選択肢の中から選ぶことができます
グースネック
グース(ガチョウ)の首のような湾曲した形。
下に大きな鍋や、長い花瓶なども入れられ、シンクを広く使えます。
L字型
吐水口が高い位置になるL字型を逆にしたような形。おしゃれなデザイン性の高いスパウトです。
U字型
吐水口を下に少し曲げた形のもの。高さがあるためシンクを広々と使うことができます。
水栓の機能いろいろ
ハンドシャワー
ホースを引き出して使え、シンクの隅々まで掃除ができて便利。
センサー付き水栓
レバーを触らずに手をかざすことで水を出したり止めたりできます。
コロナ禍で人気が出てきている機能です。
浄水機能付き水栓
浄水カートリッジが内蔵されており、キッチンをスッキリと使うことができます。
最近は、おしゃれで機能的に優れた水栓が各メーカーからたくさん出ています。
一般的に、水栓はトラブルが起こってしまったときに、水道業者に依頼して修理をしてもらうというのが多いと思います。
しかし、水栓トラブルは、階下に漏水による損害が発生してしまうケースもあり、
緊急を要することが多いため、ゆっくり水栓を選んだりすることができないのが現状です。
設置して10年を過ぎている場合は、困ったトラブルが発生する前に、じっくり選んで納得のいく使いやすい水栓に交換をしてみてはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024.11.22知識住宅の断熱リフォームで冬暖かく、夏涼しく過ごすためのポイント
- 2024.11.15知識ダイノックシートで手軽に高級感を!効果的なリフォームアイデアと施工のポイント
- 2024.11.08知識狙われない家づくり!リフォームで叶える防犯対策
- 2024.11.01知識マンションリノベーションの期間ってどれくらい? 工事内容別の工事期間目安を解説!
リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ。
相談お見積りには費用はかかりません。
また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください。
東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!
株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
FAX:03-6667-0782