COLUMNリフォームコラム
冬の寒さも夏の暑さも解決!内窓(二重窓)リフォームで断熱効果アップ!補助金でお得に実現しよう
- 公開日:
- 補助金
◇ 冬の寒さも夏の暑さも解決!内窓(二重窓)リフォームで断熱効果アップ!補助金でお得に実現しよう ◇
寒い冬、暖房をつけても窓際がひんやり…そんなお悩みはありませんか?
実は、家の中で最も熱が出入りしやすいのが「窓」。
ここをしっかり対策することで、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住まいに変えられます。
そこでおすすめなのが内窓(二重窓)リフォーム。
既存の窓の内側にもう一枚窓を取り付けるだけで、断熱効果がアップし、省エネにもつながります。
さらに、補助金を活用すればお得にリフォームが可能!
快適な住まいづくりを始めませんか?
目次
1 「暖房をつけても寒い・・・」その原因は窓にあった!
寒い冬、暖房をつけているのに部屋がなかなか暖まらず、「設定温度を上げても寒い…」と感じることはありませんか?
その原因は、窓の断熱性の低さにあります。
家の中で熱が最も出入りしやすいのは「窓」。
一般的な一枚ガラスの窓では、室内の暖かい空気が外へ逃げ、外の冷たい空気が室内へ入りやすくなっています。
実際に、住宅全体の熱の約50~60%は窓から出入りしていると言われています。
これは、壁や床と比べて窓が薄く、熱を通しやすい素材(ガラスやアルミサッシ)が使われているためです。
特に、アルミ製のサッシは熱を伝えやすく、冬場は冷気が伝わりやすくなってしまいます。
この問題を解決するのが、「内窓(二重窓)リフォーム」です。
「窓を変えるだけでこんなに違うの?」と思うかもしれませんが、実際にリフォームした方の多くが「もっと早くやればよかった!」と実感しています。
さらに、今なら補助金を活用してお得にリフォームが可能!
暖房をつけても寒さを感じるなら、まずは窓の見直しをしてみませんか?
2 内装リフォームで冬も夏も快適で省エネな住まいに
内窓(二重窓)リフォームをすると、住まいがぐんと快適に!
【内窓リフォームのメリット】
- 断熱効果アップで冬暖かく、夏涼しい
内窓を取り付けることで窓の間に空気の層ができ、外気の影響を大幅に軽減
冬:暖房の熱を逃がさず、部屋全体が暖まりやすくなる
夏:強い日差しや熱気をカットし、涼しく快適に
- 光熱費の節約につながる
冷暖房の効率が上がるため、エアコンや暖房の使用量を抑えられ、電気代の節約に!
- 結露を防ぎ、カビやダニの発生を抑える
窓の温度差が少なくなることで、結露の発生を軽減。カビやダニの繁殖を防ぎ、家も健康に!
- 防音効果で静かな住環境に
二重窓になることで、外の騒音を軽減。車の音や電車の音が気になりにくく、ぐっすり眠れる環境に
- 防犯性アップで安心
内窓が増えることで、窓の開閉に時間がかかるため、防犯対策にも効果的
【内窓リフォームのデメリット・注意点】
1.窓の開閉に手間がかかる
二重窓になるため、開け閉めの回数が増えるため、頻繁に窓を開ける場合は、少し面倒に感じることも
- 掃除の手間が増える
窓と窓の間の掃除や、外側の窓に発生した結露の掃除の手間が面倒に感じるかもしれません。掃除の手間が増えても大丈夫か設置前に検討しましょう
- 部屋が少し狭く感じることも
既存の窓の内側に設置するため、窓枠が厚くなります
窓のデザインによっては圧迫感を感じる可能性もあります
- 取り付けられない場合がある
窓枠の奥行きが足りない場合や、特殊な形の窓には取り付けが難しいことがある
リフォーム業者に相談し、設置できるか事前に確認しましょう
3 知らなきゃ損!補助金を活用して賢くリフォームする方法
内窓や二重窓のリフォームには、国から支援が受けられる補助金制度があります。
これをうまく活用することで、費用を大幅に抑えることができ、リフォームの実現がしやすくなります。
以下の補助金を活用して、賢くリフォームを進めましょう!
【先進的窓リノベ2025事業】
この補助金は、高性能な断熱窓に改修するための支援です。
内窓リフォームを通じて、より省エネで快適な住まいが実現できます。
申請期間:2025年3月下旬~予算が尽きるまで
補助額:費用の半額、最大200万円
(詳細は【環境省】の公式サイトで確認)
【子育てグリーン住宅支援事業】
子育て世帯を対象にしたリフォーム支援制度です。
内窓リフォームのみでは申請できませんが、省エネ改修工事を行うことで、手厚い補助が得られます。
補助額(リフォーム):最大60万円
(申請期間など詳細はまだ未定)
補助金を活用するメリットは、大きな費用削減ができ、省エネ効果によって環境にも優しいリフォームが実現できる点です。
内窓リフォームをお考えの方は、ぜひ補助金制度を上手に活用して、家計にも環境にも優しい、快適な住まいを手に入れましょう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2025.02.17補助金冬の寒さも夏の暑さも解決!内窓(二重窓)リフォームで断熱効果アップ!補助金でお得に実現しよう
- 2025.02.07知識中古物件購入の正解はどれ?リフォーム済み物件と購入後リフォームの選び方
- 2025.01.31知識マンションリノベーションでは収納を増やして快適な暮らしを実現しましょう!
- 2025.01.24知識築古マンションリフォームで失敗しないための事前準備を解説!
リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは、株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ。
相談お見積りには費用はかかりません。
また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください
英語・中国語での対応も可能です。
If you are considering a home remodel or renovation, please feel free to consult with YES Reform Co., Ltd.
We offer free consultations and estimates.
Additionally, we provide second opinions for remodeling and renovation projects.
We also support inquiries in English and Chinese. Please feel free to contact us!
東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!
株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
FAX:03-6667-0782